【スタッフブログ1677】本日のえつこ
その1677 いいふろに入ってリラックス♪
こんにちは~
本日のえつこです。
曇ってましたが
ええ天気になってきました。
嬉しい。
今日は11月26日
「い(1)・い(1)・ふ(2)・ろ(6)」
の日ですね。
まだまだ続くよ「いい〇〇の日」。
11月はなんだかポジティブです。
みなさん
「いいふろ」には入ってますか?
アビバノンノン。
自宅でできるいいふろ法は
◆入浴剤を入れる。
※レッツ!バスロマン!
◆なんかしらのフルーツを入れる。
※主にゆず。
※皮とかも良き。
◆風呂用の岩塩を入れる。
※バスソルトともいう。
◆牛乳入れる。
※それはドキンちゃん。
◆バラを入れる。
※気分はまるで富豪。
◆日本酒を入れる。
※!?!?・・・飲みよし!!
つまりは
何かを入れたら
「いいふろ」になるんですね。
昔のアンパンマンでは
ドキンちゃんがよく
「牛乳風呂に入りたい~」
みたいなこというてました。
だからばいきんまんに
「牛乳持って来い」言うて
やぎおじさんのところに行かせる
というくだりが
結構ありましたね~。
やぎおじさんは
アンパンマンの顔の原材料
小麦粉も作られてます。
だから
パン工場で小麦粉が切れたら
ジャムおじさん
もしくはバタコさんがアンパンマンに
やぎおじさんのとこ行って
もろてきて~
いうくだりも
結構ありましたね~。
アンパンマン自らが
自分の顔の原材料を調達。
素晴らしいことです。
そんなプチ情報もお届けしつつの
いいふろの日です。
あたしはどちらかというと
お風呂あっさりタイプなので
入浴時間は短いです。
だので
何かをいれるということは
しないのですが
たまにはいいかもですね。
良い香りは嗅いでいたいですし。
風呂といえば
父親の実家が島根県でして
田舎特融の
ふる~いふる~い家でした。
そこの風呂がなんと
「五右衛風呂」やったんですね。
だので
薪をくべることも
やっていたものです。
・・・・ばーちゃんとかが。
その火の中に
アルミホイルにじゃがいもを包んだやつを入れ
焼いて風呂上りに食べる
ということもしてました。
あれはおいしいですね~。
そんな五右衛門風呂
名前が名前なんで
「なんで五右衛門風呂っていうの~??」
と無邪気に聞いた小学生の冬。
聞かんかったらよかった。
って強く思いました。
めちゃめちゃ恐いじゃないですか
五右衛門風呂。
なんてえげつない刑を思いつくのか
秀吉さんよ。
それからは
五右衛門風呂に入りたくなくなりましたが
そうは言ってもいられないので
できるだけお風呂の中心から
ずれないように
恐る恐る入るように心がけました。
意味ないですけども。
その後
じーちゃん家の風呂は改装され
普通の風呂になりました。
※でも床は冷たいタイプ。
今でも五右衛門風呂は
あんまり入りたくないです。
え~、今日はいいふろの日でしたが
苦い思ひ出の話で幕を閉じる
ヘタブログでした。
今日の一句
「ゆでられることがありませんように」
然様なら~
ほぼ毎日スタッフブログまとめページ
ミュージックサロン三条(三条本店) TOPページ